松井証券の「マーケットラボ」が株価予想ツールとしておすすめの理由【PR】

こんにちは、みたお(@mitao_kabu99)です。

今まで松井証券の口座は保有していたのですが、普段別証券口座を利用しており、松井証券口座は全く使っていませんでした。

ただ、、、たまたま松井証券の「マーケットラボ」というツールを利用したのですが、これがかなりいい!

正直もっと早く知ってれば…
最近、松井証券にログインすることが増えました。個人的なイメージとしては「みんかぶ」に近い気がしますがこっちがいいです。

特に、株式購入したいけど分析は苦手という人や、どの株を買っていいかわからないという投資初心者の方におすすめです。

松井証券を取引口座に使うというよりも、分析ツールの1つとして利用するのがおすすめだと思います。口座開設は無料で、一度試してもらえれば良さがわかってもらえると思うので、これはぜひ触ってみてほしいです。

マーケットラボのおすすめ理由
マーケットラボのおすすめ理由
口座開設キャンペーン中
  • 口座開設&クイズに答えて1000ポイント:松井証券ポイント1000ポイント

\口座開設はこちら /

ポイントプレゼントキャンペーン
目次

松井証券 マーケットラボの使い方

マーケットラボから注文も可能なので、分析から購入までこのツールだけで完了できます。

マーケットラボの開き方

STEP
ログイン後「情報検索」タブへ移動

松井証券のお客様サイトにログインして、一番右側にある「情報検索」タブをクリックすると下の画面が表示されます。

トップページから情報検索タブへ
STEP
マーケットラボのバナーを選択

すぐ下にあるマーケットラボのバナーをクリックします。

情報検索画面
STEP
マーケットラボ画面に移動

マーケットラボ画面が開きます。(多分別タブで開くと思います)

マーケットラボ画面

マーケットラボ おすすめ機能紹介

私が「これはいい」と思った機能を紹介します。すべての機能を紹介するわけではありませんので、あなた自身でも触って確かめてみてください。

おすすめ機能① Myポートフォリオ

Myポートフォリオは自分の好きな銘柄をグループごとに登録できる機能です。ホーム画面の下にもありますが、Myポートフォリオのタブもあるので、詳しい情報を知りたいときはMyポートフォリオタブを利用します。

下の画像はMyポートフォリオの画像ですが、ホーム画面も下の画像と同じ売買分析タブの画面が表示されます。グループ1はデフォルトで以下の内容が作成されていますが変更することももちろん可能です。Myポートフォリオのグループは50個までに作成できます。

この画面では、アナリストとAIの予想をチェックできるのがよいです。あくまで参考レベルですが買い時かどうかをざっくり判断できます。

売買分析タブ

もう一つ地味にうれしいのがニュースタブです。1つの銘柄でニュースを見れるツールは色々ありますが、自分が登録したグループのニュースをまとめて見れるのはほとんどないと思います。気になるニュースがまとめてチェックできるので便利です。

ニュースタブ

おすすめ機能② 個別銘柄 サマリータブ

サマリータブは個別銘柄検索したときにトップに表示される画面です。銘柄スコアと目標株価、アナリストとAI予想、などがまとめてチェックできるので便利です。また、ビジュアル決算と書かれている2,3行の文章を読んでおくことをおすすめします。最新の概況がわかります。

銘柄スコアは、クォンツ・リサーチ社が業績データを元に分析・算出した銘柄スコアのレーダーチャートを表示しているそうですが、どこまで信頼できるかはわかりません。個人的には参考程度で見ています。

個別銘柄サマリー画面
個別銘柄サマリー画面

おすすめ機能② 個別銘柄 業績タブ 株価予想

これは投資初心者の方で「この株は今割安なの?」「購入していいかわからない…」といったことに悩む人にはおすすめの画面です。もちろん、これだけを鵜呑みにしてはいけませんが、アナリスト、AI、個人投資家予想株価などがあるので、「アナリストが強気でAI理論株価が割安なら買いかもしれない」といった予想がしやすいと思います。

検索やMyポートフォリオなどから、個別銘柄を選択して業績タブ→株価予想(総合評価タブ)を開きます。

まず、現在の株価(左上)を見て、予想株価(下)、結論(右上)を見るという感じがよさそうです。「結論」は観点としてはどの企業も同じよう内容が書かれていますが、こんなところをチェックすればよいというのは私の感性とかなり近いので気に入っています。(直近2年程度でみてますが、期間はもっと長くチェックしたほうが良いと思います)。

業績ー株価予想ー総合評価画面
業績ー株価予想ー総合評価画面

同じく業績タブー株価予想にある「リターン分析タブ」もなかなか興味深い画面です。これは、当該の企業がその企業が属している業種および、他業種と比較して売上高成長率×株価リターンとリスク×リターンがどの位置にあるかが視覚的にわかる画面です。具体的には下の画像の通りで、例えばトヨタの場合、業種平均よりも売上高成長率が高く(左側)、リスクが低い(右側)ということがわかります。自分が属している業種平均および他業種との比較が簡単にできるツールは思いつきません。

業績ー株価予想ーリターン分析画面
業績ー株価予想ーリターン分析画面

他業種がどれなのかは、緑のポイントにマウスを近づければわかります。上だとトヨタの右下あたりにある「医薬品」業種が表示されています。

マーケットラボ その他の機能

その他の機能をいくつか紹介します。使ってみて便利そうなら紹介部分を増やすかもしれません。

ランキング

ランキングはよくある機能ですが、種類が豊富です。下の図はデイトレという珍しいランキング画面ですが、マーケット(値上がり率など)、投資指標(PERなど)、テクニカル(移動平均乖離率など)、企業(財務情報など)といった様々な観点でチェックできます。

ランキングタブ
ランキングタブ

銘柄検索(スクリーニング・テーマ検索)

スクリーニング機能もよくある機能で、他のツールと大きな違いはありません。事前にいくつかスクリーニング条件を準備してくれています。(お任せスクリーニング)

銘柄検索(スクリーニング)タブ
銘柄検索ースクリーニング画面

自分で条件を作る場合、詳細な条件は5つまで設定可能です。

銘柄検索の詳細条件
銘柄検索の詳細条件

スクリーニングではなく、テーマ株を検索することもできます。テーマ検索画面では、様々なテーマの銘柄をチェックすることができます。流行の生成AIや半導体なども調べやすくなっています。

銘柄検索ーテーマ検索画面
銘柄検索ーテーマ検索画面

市場データタブ

頻繁に使うものではありませんが、一番右側にある市場データタブというのは面白い内容です。例えば個人投資家は売りが大きいけど、海外投資家は買い越しているといった状況が見て取れます。特に金額が大きい母体はチェックして尾生野いいかなと思っています。

市場データタブ
市場データタブ

マーケットラボのよくある質問

松井証券のマーケットラボにスマホアプリはありますか?

マーケットラボのアプリはありません。

松井証券のマーケットラボはスマートフォン(スマホ)でも使えますか?

WEBブラウザのスマホサイトにはありませんが、スマホでPCサイトにログインすれば利用できます。ただし、スマホに最適化されているわけではないので少し見にくくなりますが。。

マーケットラボから株の購入ができますか?

マーケットラボからも購入可能です。現物取引と信用取引の売買ができます。

ほかのスクリーニングツールやサイトと比較

私がマーケットラボで便利だと思った機能をお伝えしましたが、マーケットラボだけ利用すればいいというわけではありません。他のツールにもそれぞれ特徴があるので、複数のツールを使うというのがいいと思います。

私がよく使っているバフェットコードとマネックス証券の銘柄スカウター、あとマーケットラボと似ている気がするみんかぶと比較してみます。見やすさやスクリーニングのやりやすさは、人によって感じ方が違うので実際に使ってみて下さい。

項目マーケットラボバフェットコード銘柄スカウターみんかぶ
提供元松井証券バフェットコードマネックス証券みんかぶ
利用料無料無料
※有料プランあり
無料無料
※有料プランあり
業績チェック最大20年分10年10年以上4年
業績の見やすさ見やすいが少ない見やすいそこそこ見やすい種類が少ない
スクリーニング優秀優秀優秀微妙
株価予想アナリストとAI予想基本はない理論株価などアナリストやAI
その他財務指標などが豊富csvでDL可能セグメント情報が豊富株価予想が豊富
個人的な使い道・株価予想の参考
・ニュースまとめ読み
・業績のDL
・企業分析メイン
・セグメント情報チェック
・企業分析補足
・株価予想の参考
ツールの比較
バフェットコード
参考:バフェットコード
参考:銘柄スカウター
参考:銘柄スカウター
参考:みんかぶ

松井証券の口座開設キャンペーン

松井証券では、以下のキャンペーンが実施されています。(2023/7/7時点)

ポイントがもれなくプレゼントされるので、今から口座開設するのはかなりお得です。クイズキャンペーンは正解したらポイントがプレゼントされますが、超簡単です。下を参考にしてください)

新規デビュープログラムは口座開設した人全員に松井証券ポイントが200ポイントプレゼントされます。

松井証券ポイントは、松井証券での投資に利用できるのはもちろん、PayPayポイントやdポイント、amazonギフトカード件と交換することも可能です。

口座開設方法

口座開設はオンラインでの口座開設と郵送での口座開設を選べます。スマホでの口座開設(eKYC)を利用すれば最短で即日口座開設が完了します。以下はオンラインでの口座開設方法です。マイナンバーおよび本人確認書類が必要になるので準備してください。

\口座開設はこちら /

ポイントプレゼントキャンペーン
STEP
申し込み方法の選択とメールアドレス登録

上記のバナーから「今すぐ口座開設」ボタンを押して進みます。オンラインで申し込むを選択してメールアドレス登録画面で必要事項を入力します。

ステップ1
STEP
口座開設情報の入力

氏名や生年月日などの必要事項を入力します。総合口座と同時に信用取引口座や先物・オプション取引口座、FX口座の開設を申し込みできます。「同時開設のお申込み」で希望する口座にチェックします。

ステップ2
STEP
確認書類のアップロード

スマホの「eKYC」なら最短即日で口座開設が完了します。「eKYC」の場合、本人確認書類・顔写真の撮影、マイナンバー確認書類の画像アップロードが必要です。

ステップ3

まとめ:複数のツールを併用するのがおすすめ

この記事では松井証券のマーケットラボについて紹介しました。最近使い始めましたが、想定よりもかなり使いやすく、分析に利用できそうだと感じています。

ただ、マーケットラボだけを利用するというよりは、これまで使っているバフェットコードや銘柄コードを併用することになります。バフェットコードは株価予想などはないので、基本は自分で分析して検討することになりますが、松井証券のマーケットラボを利用して株価予想の参考にしようと思っています。

松井証券のクイズキャンペーンは2023/8/31までなので、今から口座登録して合計1200ポイントをGETしましょう。スマホを利用すれば最短で即日口座開設完了できます。

\口座開設はこちら /

ポイントプレゼントキャンペーン

クリックして応援してくれると嬉しいです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

◆ファイナンシャルプランナー(CFP認定者)
大卒から15年以上、東京でシステムエンジニアとして働いたが40歳を前にFPに転身。ライフプランや資産運用に関する無料セミナーや個別相談を通じてお金に不安がある人の悩みを解消中。
得意な分野は資産運用。最近は不動産投資型クラウドファンディングの運用割合を増やし、投資初心者の方にもおすすめの分散投資先として布教中。

目次